2020年01月02日

あけましておめでとうございます。

本年もSOY-YA!!をどうぞよろしくお願いいたします。
2020ミネルバSOY-YA!!用.png

昨年はたくさんの著名な方々とお目にかかる機会に恵まれまして。お目にかかった皆様、以前からご愛顧頂いている皆様からのご期待にお応えしようと、今年はワンフェス2020[秋]とそれ以降の当日版権申請を目指して、少し欲張って原型がんばってみようかなと思っています。

まずこちらは自分でもびっくりするくらい突然なのですが
HJ版MJ号パッケージラベル.png
特撮物は素晴らしい模型がたくさんあって、私の出る幕などどこにもありませんのでHJ版MJ号で参戦させて頂きます。
ビック マイティ号のビックとは画像のプラキット(約50p)と並べたくて大きさを合わせてあります。約1/500でしょうか。
ビック マイティ号電動版1.png
早ければワンフェス2020[秋]、あるいはもし今年も円谷ワンフェスが開催されるなら、それらの当日版権申請に間に合うようにしたいです。
なお、製作にあたりまして当時の連載関係者、というかホビージャパン連載版〈マイティ号〉をデザインされた方直々のご協力を頂けました。
ご存じの方も多いと思いますが、まだご本人様の許可を頂いておりませんので、今はお名前を伏せさせて頂きます。

そして約10年ぶり(マジかΣ(゚д゚;))のクラッシャージョウ新作
〈ハーピィ〉&〈シレーン〉ラベル2.png
コードネーム“ハセガワ製クラッシャージョウシリーズボコボコセット”
IMG_9798.png
本当は1/35〈ガレオン〉を考えていたのですが、次にハセガワの新作があるとすれば当然〈ガレオン〉か〈コルドバ〉だろうということで〈ガレオン〉はいったん保留にしました。
ヽ(`Д´)ノ覚えてろハセガワ!これで勝ったと思うなよ!

それとなんといっても新デザインの〈デスラー戦闘空母〉や主力戦艦型空母が復活予定の「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」新作予定ロゴ.png
バンダイがやらなきゃオレがやる!
1/1000シリーズでリリースされない艦があればぜひ作りたいです。

ということで今年は忙しくなりたいです。

それから、改めて製作代行ご依頼を承ります。
以前、一見さんお断りで承っておりましたが、ご連絡先をはっきりさせて頂ければどなたでも承ります。
承り品はSOY-YA!!製ガレージキット、宇宙戦艦アニメや60年代特撮メカなど。
ガンダムやフィギュア、スケール物は承りません。
お問い合わせはTwitterのDMやこのブログタイトルにあるメールアドレスまでお願い致します。
ぜひご検討下さいませ。m(_ _)m
posted by SOY-YA!! at 04:06| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。