2020年01月02日

あけましておめでとうございます。

本年もSOY-YA!!をどうぞよろしくお願いいたします。
2020ミネルバSOY-YA!!用.png

昨年はたくさんの著名な方々とお目にかかる機会に恵まれまして。お目にかかった皆様、以前からご愛顧頂いている皆様からのご期待にお応えしようと、今年はワンフェス2020[秋]とそれ以降の当日版権申請を目指して、少し欲張って原型がんばってみようかなと思っています。

まずこちらは自分でもびっくりするくらい突然なのですが
HJ版MJ号パッケージラベル.png
特撮物は素晴らしい模型がたくさんあって、私の出る幕などどこにもありませんのでHJ版MJ号で参戦させて頂きます。
ビック マイティ号のビックとは画像のプラキット(約50p)と並べたくて大きさを合わせてあります。約1/500でしょうか。
ビック マイティ号電動版1.png
早ければワンフェス2020[秋]、あるいはもし今年も円谷ワンフェスが開催されるなら、それらの当日版権申請に間に合うようにしたいです。
なお、製作にあたりまして当時の連載関係者、というかホビージャパン連載版〈マイティ号〉をデザインされた方直々のご協力を頂けました。
ご存じの方も多いと思いますが、まだご本人様の許可を頂いておりませんので、今はお名前を伏せさせて頂きます。

そして約10年ぶり(マジかΣ(゚д゚;))のクラッシャージョウ新作
〈ハーピィ〉&〈シレーン〉ラベル2.png
コードネーム“ハセガワ製クラッシャージョウシリーズボコボコセット”
IMG_9798.png
本当は1/35〈ガレオン〉を考えていたのですが、次にハセガワの新作があるとすれば当然〈ガレオン〉か〈コルドバ〉だろうということで〈ガレオン〉はいったん保留にしました。
ヽ(`Д´)ノ覚えてろハセガワ!これで勝ったと思うなよ!

それとなんといっても新デザインの〈デスラー戦闘空母〉や主力戦艦型空母が復活予定の「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」新作予定ロゴ.png
バンダイがやらなきゃオレがやる!
1/1000シリーズでリリースされない艦があればぜひ作りたいです。

ということで今年は忙しくなりたいです。

それから、改めて製作代行ご依頼を承ります。
以前、一見さんお断りで承っておりましたが、ご連絡先をはっきりさせて頂ければどなたでも承ります。
承り品はSOY-YA!!製ガレージキット、宇宙戦艦アニメや60年代特撮メカなど。
ガンダムやフィギュア、スケール物は承りません。
お問い合わせはTwitterのDMやこのブログタイトルにあるメールアドレスまでお願い致します。
ぜひご検討下さいませ。m(_ _)m
posted by SOY-YA!! at 04:06| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

イマイ スーパーフォーミング 1/600 ZERO-X(ゼロエックス)号 完成しました。

昨年の3月から製作しておりましたイマイ スーパーフォーミング 1/600 ZERO-X(ゼロエックス)号がついに完成しました。( ´ ▽ ` )

ただ今ヤフオク出品中です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l563098759

全長約63センチ。全幅約45センチ。迫力のある大きさです。
プロップの正確な再現にはこだわらずに、当時の各種撮影モデルを参考にキットをディテールアップしました。全体的にかなり手を入れています。
キットでは固定式だった前後主翼、火星探査車、ノーズコーンをネオジム磁石で分離合体。
火星探査車、ノーズコーン、台座は新規作成。火星探査車は天井の〇ボタンでライトが点灯します。
元キットでは3脚しかなかった着陸脚9脚も全て新規製作で差替式。着陸脚カバーはネオジム磁石で取り外します。

IMG_1790.png

IMG_1891.png

IMG_1887.png

IMG_1782.png

IMG_1821.png

IMG_1956.png

その他の画像もたくさんあるので、よろしければこちらもご覧ください。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-c7lfmdx7tnpk6pq6lxskmvuffy-1001&uniqid=9b61f246-39a8-4d37-a85c-2213ee24ce86

全てはこっから始まったw
IMG_0511.png
Twitterアカウントをお持ちの方は、これまでの製作過程をこちらのモーメントにまとめてあります。
よろしければこちらも合わせてご覧くださいませ。
https://twitter.com/i/moments/1048977124982317061?s=13

もったいないなあ。というご意見も頂きましたが、
はなっからネットオークション出品と割り切っていたもので。( ̄▽ ̄)
実はもう1個持ってたりしますw
発売当時あまりの嬉しさに着陸状態と飛行状態両方作るんだ!と購入したのですが、1つで両方出来ちゃいましたw
実はこのキット、翼にかなり致命的な造形ミスがありまして、それを修正するなら新しく作った方が早いというのがあります。
スクリーンショット 2019-11-16 18.54.54.png
今回でいろいろノウハウを手に入れたので、次はその辺を踏まえて自分用の究極のZERO-X号を作ります。
(すぐ作るとは言ってない)
posted by SOY-YA!! at 05:52| Comment(0) | スーパーフォーミングZERO-X号 | 更新情報をチェックする

2019年08月01日

パーツ請求と転売品に関して

これまで販売した全ての当方製ガレージキットの不足・不良によるパーツ請求期間は、2019年07月31日の記事のパーツ以外全て終了しました。
あしからずご了承ください。

また、ただ今ヤフオクに当方製1/700〈ミネルバ〉が出品されていますが、
商品情報中に
「欠損や不良があった際はお手数をかけますが、落札者様ご自身でディーラー様に対応をお求めください。」
とありますが、SOY-YA!!では何があっても一切対応しませんので、転売品は絶対にご購入なさらないで下さい。

よろしくお願いいたします。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o332934829



posted by SOY-YA!! at 18:19| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする

2019年07月31日

SOY-YA!!製1/700〈ミネルバ〉をお買い上げの皆様へ

ワンフェス2019[冬][夏]において販売した当方製〈ミネルバ〉ですが、左右対象のパーツ(19)(20)の左右をよく確認せず袋詰めする間違いがありました。
見た目はわかりづらいですが、正面から見ると左右がわかります。
こちらはパーツ確認期限に関わらず直ちに交換いたしますので、もし間違ったパ−ツが入っていた場合は、お手数ですが記載されているメアドまでご連絡下さい。郵送にて(19)(20)パーツをお送りします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

CA3E0468.png

改めてワンフェスありがとうございました。

beauty_20190728094039.png
いつもアシストしてくれている姪から展示画像届きました。
前回と比べるとこぢんまりだなあ( ̄▽ ̄;)
(コルドバ付属の〈突撃艇〉が6艇しかないのは運搬・ディスプレイ中に大破しました)
1/2400連合宇宙軍重巡洋艦〈コルドバ〉は今回をもちまして本当に最後とさせて頂きます。
お買い上げ頂いた皆様、関心を寄せて下さった皆様。約10年に渡るご愛顧、本当にありがとうございました。

今回販売した1/350〈磯風改型突撃宇宙駆逐艦〉ブリッジ透明パーツ版の詳細はまたいずれご紹介いたします。
IMG_1734.png

IMG_1777.png


CA3E0458.png
左からSOY-YA!!、プロモデラー国谷忠伸さん、フィギュアフィニッシャーのmamoru、さん。お二人とも神様みたいな人です。(・ω・`)私なんでこんな凄い人達とお知り合いなんだろう。
偶然にもお二人がうちの卓の前で揃って思わず記念撮影させて頂きました!(画像はトリミング)
お知り合いといえば、今回偶然にも斜め向かいの卓にJKフィギュアでご高名な“まっつく”さんがいらっしゃり、今回は初の当日版権物となるイデオンの1/6ハルル様をひっさげて登場。開場と同時に卓前がとんでもないことになっていました(^^;

CA3E0459.png
そしてついに!1/400〈ミネルバ〉を発売した、あのにっくきハセガワがうちの所場荒らしを詫びに来たぜ!Wwww( ̄▽ ̄)
なんて嘘です!
ハセガワの皆様、この度は一般のお客様のご対応でお忙しいところお相手頂きまして本当にどうもありがとうございました!
SOY-YA!!をご存じ頂いていたとは光栄の限りです。
貴社の発展とクラッシャージョウシリーズのご成功を心よりお祈り申し上げます。

余談ですが、SOY-YA!!のTwitterもチェックされていて、1/400〈ミネルバ〉プラモデル発売を逆恨みしたwこれまでのネタ画像も(真意をご理解下さった上で)全部ご覧になっていたそうです( ̄▽ ̄;)
ハセガワネタ集.png
そして今後もネタOKのご許可を頂きました!
もう2度としないけどね( ̄▽ ̄)


もちろん私も〈ファイター2〉と〈ミネルバ〉買ったげな。
CA3E0419.png

しかもワンフェス帰ってきたらなぜか〈ミネルバ〉2個になってる謎
CA3E0460.png

SOY-YA!!次回のワンダーフェスティバル参加予定はワンフェス2020[秋]となっております。
皆様。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




うん、まあなんだ。
売上はともかく本当に充実したワンフェスだった。(・ω・`)
これからも少しでも喜んでもらえる物を作んなきゃという焦燥感に似たものを感じる。(自分語り)
だが一番言いたいことは、欲しいフィギュアがいっぱいあったが何も買ってないって事だ。(´・ω・`)
posted by SOY-YA!! at 04:41| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

ワンフェス2019[夏]終了しました。

ワンフェス2019[夏]終了しました。
お買い上げ頂いた方。写真を撮って頂いた方。足を留めて頂いた方。本当にありがとうございました。
次回はワンフェス2020[秋]を予定しております。
その際もどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

今回は本当にいろいろな方々と(初めて)お目にかかって、とても充実したワンフェスでした。

いつもアシストしてくれる姪が追って当卓の画像を送ってくれるので、また改めてご報告いたします。
posted by SOY-YA!! at 05:03| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする

2019年07月20日

【悲報】

ワンフェス2019[夏]から、全ての当方製ガレージキットにこの紙が封入されます。
(PDF書類です。記載してある日付はイベントの度に変わります)

パーツの請求期限.pdf


ワンフェス2019[夏]まであと約1週間。
生産は順調に遅れ気味。ワンフェス前にDTPのお仕事請け負うんじゃなかった。(´・ω・)
賃貸マンション暮らしなので、生産は基本平日昼間しか出来ず、今4割くらいの生産数でしょうか。
CA3E0448.png
皆様、固唾をのんでお見守り下さい。

1/350〈磯風改型突撃宇宙駆逐艦〉ブリッジ透明パーツ版組立説明図です。
磯風改型突撃宇宙駆逐艦組立説明図ワンフェス2019[夏].png
posted by SOY-YA!! at 07:33| Comment(0) | イベント参加 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。